※ 本ページはプロモーションが含まれています。

簿記

【簿記】法人税等の「一勘定制」と「二勘定制」の違いと仕訳の方法【例題で比較】

2023年8月27日

法人税等の会計処理には、一勘定制と二勘定制の2つの方法があります。

この記事では、法人税等の「一勘定制」と「二勘定制」の違いと仕訳の方法について解説します。

法人税等とは

法人税等とは、法人税、住民税及び事業税(所得割)の総称のことをいいます。
「源泉所得税等」も法人税等に該当します。

法人税等は、決算により確定した利益に基づいて算定します。そして、決算日の翌日から起算して2カ月以内に確定申告を行って納付します。

中間申告・納付を行っている場合には、確定申告で納付する法人税等は、年税額から中間納付額を差し引いた額となります。

なお、「法人税等」勘定ではなく「法人税、住民税及び事業税」勘定で処理することもあります。

事業税のうち外形標準課税による付加価値割および資本割は租税公課に該当します。

 

年税額と確定納付額の違い

法人税等の年税額は、1年間に納付すべき法人税等のことです。

確定納付額は、期末未納分の法人税等のことです。

  • 年税額=中間納付額+源泉所得税等+確定納付額
  • 確定納付額=未払法人税等
法人税等の年税額
中間納付額 源泉所得税等 確定納付額
期中納付分(仮払法人税等) 期末未納分(未払法人税等)

 

未払法人税等の計上のタイミング

決算では、まず当該事業年度の税引前当期純利益を確定し、それに基づいて法人税等を確定します。

法人税等は、その年度に対応するものなので、通常、当期の期末に「未払法人税等」の仕訳を行います。

 

決算書の表示区分

勘定科目(表示科目) 決算書 表示区分
法人税等(法人税、住民税及び事業税) 損益計算書 税引前当期純利益の下
未払法人税等 貸借対照表 流動負債

 

 

一勘定制

一勘定制とは、法人税等について、法人税等勘定のみで処理する方法のことをいいます。

一勘定制は、中間納付額や源泉所得税等を「法人税等」勘定で処理するんだね。

 

仕訳パターン

・中間納付時

法人税等の中間申告を行い、1,000円を現金で納付した。

借方 金額 貸方 金額
法人税等 1,000 現金 1,000

 

・決算時

法人税等の年税額は2,500円であった。

借方 金額 貸方 金額
法人税等 1,500 未払法人税等 1,500 ※

※ 年税額2,500円-中間納付額1,000円=1,500円

 

・確定納付時

確定申告を行い、法人税等1,500円を現金で納付した。

借方 金額 貸方 金額
未払法人税等 1,500 現金 1,500

 

二勘定制

二勘定制とは、法人税等について、法人税等勘定と仮払法人税等勘定の2つの勘定で処理する方法のことをいいます。

二勘定制は、中間納付額や源泉所得税等を「仮払法人税等」勘定で処理するんだね。

 

仕訳パターン

・中間納付時

法人税等の中間申告を行い、1,000円を現金で納付した。

借方 金額 貸方 金額
仮払法人税等 1,000 現金 1,000

 

・決算時

法人税等の年税額は2,500円であった。

借方 金額 貸方 金額
法人税等 2,500 仮払法人税等 1,000
未払法人税等 1,500

 

・確定納付時

確定申告を行い、法人税等1,500円を現金で納付した。

借方 金額 貸方 金額
未払法人税等 1,500 現金 1,500

 

 

一勘定制と二勘定制の違い

一勘定制 二勘定制
使用する勘定科目 ・法人税等
・未払法人税等
・法人税等
・仮払法人税等勘定
・未払法人税等

 

人気日商簿記2級は難易度が上がった?【過去の合格率と比較】

例題:一勘定制と二勘定制の比較

① 中間納付時

法人税等の中間申告を行い、1,000円を現金で納付した。

一勘定制 二勘定制
借方 金額 貸方 金額
法人税等 1,000 現金 1,000
借方 金額 貸方 金額
仮払法人税等 1,000 現金 1,000

 

② 決算整理前残高試算表(前T/B)

一勘定制 二勘定制
借方:法人税等1,000円 仮払法人税等1,000円

(注)現金は省略。

 

③ 決算時

当期の法人税等(年税額)は2,500円であった。

一勘定制 二勘定制
借方 金額 貸方 金額
法人税等 1,500 未払法人税等 1,500 ※
借方 金額 貸方 金額
法人税等 2,500 仮払法人税等 1,000
未払法人税等 1,500

※ 年税額2,500円-中間納付額1,000円=1,500円

 

④ 決算整理後残高試算(後T/B)

一勘定制 二勘定制
借方:法人税等2,500

貸方:未払法人税等1,500円

借方:法人税等2,500

貸方:未払法人税等1,500円

(注)現金は省略。

一勘定制、二勘定制のどちらの方法で計算しても、決算整理後残高試算(後T/B)は同じとなります。

 

⑤ 確定納付時

確定申告を行い、法人税等1,500円を現金で納付した。

一勘定制 二勘定制
借方 金額 貸方 金額
未払法人税等 1,500 現金 1,500
借方 金額 貸方 金額
未払法人税等 1,500 現金 1,500

 

まとめ

  • 一勘定制とは、法人税等について、法人税等勘定のみで処理する方法。
  • 二勘定制とは、法人税等について、法人税等勘定と仮払法人税等勘定の2つの勘定で処理する方法。
  • 一勘定制、二勘定制のどちらで計算しても決算整理後残高試算(後T/B)は同じとなる。

関連【簿記】総記法と三分法の違い【例題で比較】

-簿記

© 2024 BIT 会計ファイナンス