スタディングの申し込みを考えている人「スタディングの評判・口コミが気になる。次回の試験で合格したいので、スタディングを検討しています。 しかし、高いお金を払って、講義内容が微妙だったらどうしよう。良い点だけでなく悪い点も知っておきたい。」
このような疑問にお答えします。
目次
簿記講座のコース
スタディング 簿記講座には下記のコースがあります。
各コース、10ヶ月から1年間の受講期限があります。
不合格だった場合や試験を受けなかった場合でも、そのまま勉強を継続して再度受験することができます。
スタディング簿記講座は、動画の視聴だけでなく、音声を流して勉強することも可能です。
再生速度は、「通常速度」「1.5倍速」「2倍速」の3つがあるので、自分に合った速度で勉強することができます。
予備校の比較
簿記2級講座の受講料が安いランキング
1位 | スタディング | WEB講座 | 19,800円 | 業界最安値の講座。 |
2位 | TAC独学道場 |
DVDスッキリコース | 26,800円 | 人気テキスト「スッキリわかる」で学習する講座。 |
3位 | TAC独学道場 |
DVD教科書コース | 30,000円 | 人気テキスト「簿記の教科書」で学習する講座。 |
4位 | フォーサイト | eラーニング | 31,800円 | 重要なポイントをまとめたフルカラーのテキストが人気。 |
5位 | ネットスクール | WEB講座 | 38,000円 | オンライン授業中にチャット機能を使って講師に質問できる。 |
6位 | ユーキャン | 通信講座 | 49,000円 | 提出した答案に対して、添削指導をしたうえで返却してもらえるので弱点をカバーできる。 |
7位 | クレアール | WEB講座 | 53,000円 | 短期間で効率的な学習ができる。 |
8位 | LECリーガルマインド | WEB講座 | 59,400円~ | 司法試験の講座もある資格学校の老舗。タイミングが合えば早期割引キャンペーンで安く講座を申し込むことができる。 |
9位 | 資格の大原 | WEB講座 | 67,100円~ | 知名度が高い予備校。豊富なノウハウと実績がある講座。 |
10位 | 資格の学校TAC | WEB講座 | 82,000円~ | 東証1部上場企業。安心感と実績がある資格の予備校。 |
良い口コミ・評判
良い口コミ・評判は下記のとおりです。
スマホさえ有れば隙間時間にどんどん勉強出来て最高!#スタディング
— 一堂零 (@BU82gqWktG9L0Fx) 2019年12月31日
スタディングで簿記3級講座に申し込んだ。
宅建のときもそうだったけど、紙媒体よりPCでのほうが学習意欲が高まるし、集中力も続く。
どこまで勉強したか一目でわかるし、こりゃあいいね。— モリタ@簿記2級学習中 (@morita_wheel) 2021年5月6日
パキオさん、有益な情報を共有いただきありがとうございます。そろそろ独学にも限界を感じてきており…スタディング体験版試してみました…マジでいいですね。。独学だと机に向かうまでどうしても勇気がいるので、スマホいじりながら勉強できるの最高です。
— 走れリーマン🔮 (@person_run) 2020年7月5日
僕はスタディングは簿記講座しかやってないですが、かなりいいです!
すべてオンラインで解決するので、寝る前に動画と問題集をぽちぽちしてます。
診断士試験の方は、ずっと独学で僕も通信等迷い中です(^_^;)
参考にならなくてすいません😣
— ゆきひと/診断士受験生 (@yu_cs_st) 2021年9月27日
午前中ずっとスタディングの簿記講座進めてたんだけど何これめっちゃ分かりやすい!独学で何度も失敗してきたのが嘘みたい、早く申し込めば良かった😂
自分の学習レポートが凄く詳細に表示されてモチベアップになるし楽しいぞー!
お昼食べたら午後はシャロ勉に移ります!— こむ@2022社労士受験 (@comkomlemon) 2020年12月13日
スタディングで簿記講座買って良かったですわ
今年の1次試験は簿記の基礎もわからぬまま計算問題に特化し68点でしたが、来年は隙が無い男になってマジで100点狙う!
法務と情報万が一しくじって60点取れなくても安心😍
事例4もらくらくスルーして合格しますね😰#中小企業診断士試験
— ゆきひと/診断士受験生 (@yu_cs_st) 2021年9月27日
それに気づいて、スタディングの簿記三級講義受けました。
安いし、わかりやすいしかなりおすすめ。— Mr.Y (@JB0070706) 2020年11月23日
FPや宅建、行政書士などでオンライン受講するならスタディングは最強だと思ってる。
それで、試しに簿記講座も(Web上で展開しにくいだろうに)どうやってるんだろうと視聴してみた。
講義はわかりやすい!
仕訳ルールなど基礎的な知識は空欄に当てはまる単語や金額を3〜4択で選ぶ形式でWebテスト。— 🆄🆂🅰🅼🅸🅼🅸 (@usamimix) 2019年11月4日
スタディング購入しちゃった。通勤中に勉強できるのが、マジでいい😊✨
— たかぴあ@中小企業診断士🐣ラッキー七福神🥸 (@oiron0502) 2019年12月31日
悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判は下記のとおりです。人によっては合わない場合もあります。
工業簿記ではスタディングの教材は説明が少なくてあまり役に立たなかったな...時間をかけてパブロフくんを熟読してようやく理解できた感じ。商業簿記では助かったのになあ🤔#簿記2級
— ぼきヒヨ@簿記2級勉強中 | SOM (@somiyu_tokyo) 2021年8月17日
スタディングでの工業簿記が意味不明すぎて、結局南伸一さんのテキストに帰る😅テキストめちゃくちゃわかりやすい
— ママは転職希望 (@jl4_i) 2021年12月13日
簿記2級の通信は色々調べて値段的にはスタディングが安くて良いと思うけど紙テキスト大好きヲタだから無しかも…🤔
仕事に何も関係ないけどどうしてこんなに欲しくなるのだろうか🤔— staflrese 95番推し (@united_et_kokoa) 2021年12月4日
スタディングの簿記2級講座、説明不足が過ぎない?
講義後の基本問題で全く触れてこなかったキーワードや単元を「チャレンジ問題」って出されても理解できないのよ— ママは転職希望 (@jl4_i) 2021年10月29日
簿記3級なら4000円くらいで
受講出来ますよ🤣🤣
スタディングってアプリです😏
でも面白いほど内容が
頭に入ってこないです🤣🤣— 🍜コロッケかわさん🍜 (@kawachima_ice) 2021年8月24日
スタディング簿記講座には紙のテキストがありません。
本で勉強したい人には向いていません。
まとめ
スタディング簿記講座は、業界最安値でスキマ時間に学習できるのがメリットです。
試験範囲を網羅しているので合格することは可能ですが、スタディングの学習形態が合わずに挫折してしまう人もいます。
スタディングの学習形態が自分に合うかどうか心配な人は、無料体験をしてから申し込みをすることをおすすめします。
無料体験講座に必要なものは、メールアドレスだけです。
無料登録のみの場合、追加の料金は一切かからないため、合わないと思ったら本契約をしなくてもいいので安心です。