※ 本ページはプロモーションが含まれています。

簿記

【簿記3級】試算表の基本とその作成法を徹底解説

2024年11月22日

簿記の学習を進めると、総合問題で試算表を作成する機会が増えます。試算表の作成方法が不明瞭で、どうしても混乱してしまうことがよくあります。

簡単に言うと、試算表は総勘定元帳の金額を集計して作成され、主に総勘定元帳に誤りがないか確認するために重要な役割を果たします。

この記事では、試算表の作成法をわかりやすく解説し、総合問題でも自信を持って対応できるようサポートします。

 

試算表で総勘定元帳の誤りを確認する

簿記で最も重要なことは、総勘定元帳を正確に作成することです。簿記の目的は、企業の財政状態と経営成績を明確にすることにあります。財政状態は貸借対照表で、経営成績は損益計算書で表されます。これらの財務諸表は、すべて総勘定元帳を基に作成されるため、総勘定元帳の正確さが非常に重要です。

そのため、試算表を活用して総勘定元帳に誤りがないかを確認します。試算表では、仕訳の借方と貸方の合計が一致するかをチェックします。仕訳から起こした総勘定元帳の借方・貸方の合計金額は必ず一致するべきであり、試算表でもその一致を確認することで、記帳に誤りがないかを確認できます。

試算表の借方と貸方が一致するからといって、誤りが全くないとは限りませんが、一致しない場合には確実に誤りがあるため、そこに焦点を当ててチェックすることが大切です。試算表を使ったミス発見法については、別の記事でも詳しく解説しています。

試算表は期末だけでなく、定期的に作成しても問題ありません。こまめに作成することで早期にミスを発見できますが、その分手間もかかるので、作成のタイミングについては考慮する必要があります。

試算表は「TB(Trial Balance)」という略語でも呼ばれます。日商簿記の試験ではあまり使われませんが、知っておくと便利です。

 

試算表の種類:合計試算表、残高試算表、合計残高試算表の違い

試算表には、主に3つのタイプがあります。

  • 合計試算表:総勘定元帳の各勘定の借方と貸方の合計額を集計した試算表。
  • 残高試算表:合計試算表の借方と貸方の差額を基に作成した試算表。
  • 合計残高試算表:合計試算表と残高試算表を統合した試算表。

試験では、これらの試算表を混同しないことが非常に重要です。特に、合計試算表と残高試算表を間違えると、誤った金額を入力してしまう可能性が高くなります。したがって、どの試算表を使うべきかを慎重に判断することが求められます。

また、「繰越試算表」というものもあります。これは次期への繰越額の正確性を確認するために作成され、詳細は別の記事で解説しています。

 

それぞれの試算表の具体例

具体的な総勘定元帳の例を元に、各試算表をどのように作成するかを見ていきましょう。

 

総勘定元帳が次のようになっているとします。

 

 

この場合の合計試算表、残高試算表、合計残高試算表は次のようになります。

合計試算表

各勘定の借方合計と貸方合計をそのまま集計する

合計試算表は、総勘定元帳に記載された各勘定の借方合計を借方欄に、貸方合計を貸方欄に記入します。この作業は、記帳が正確に行われたかを確認するためのチェック機能を持っています。合計試算表の借方合計と貸方合計が一致しているかを必ず確認しましょう。

残高試算表

勘定残高を集計する

残高試算表は、合計試算表の借方合計と貸方合計の差額を基に作成します。残高試算表には「決算整理前残高試算表」と「決算整理後残高試算表」の2種類があり、それぞれ異なる目的で使用されます。

  • 決算整理前残高試算表は、決算整理の準備として作成され、精算表を使って整理を行う前段階として必要です。詳細については別記事で解説しています。
  • 決算整理後残高試算表は、損益計算書と貸借対照表を作成するために必要です。

合計残高試算表

合計試算表と残高試算表を統合したもの

合計残高試算表は、合計試算表と残高試算表を一つにまとめた形式です。これにより、各勘定の貸借合計と差額を一目で確認することができます。

 

まとめ:試算表の意義と作成法

試算表は総勘定元帳に誤りがないことを確認するために重要なツールです。試算表には以下の3種類があります。

  • 合計試算表:総勘定元帳の各勘定の貸借合計額を集計して作成する試算表
  • 残高試算表:合計試算表の各勘定の貸借差額を基にして作成する試算表
  • 合計残高試算表:合計試算表と残高試算表を統合した試算表

試算表の作成方法をしっかり理解し、適切に活用することで、簿記の試験対策や実務での効果的な確認作業を行えるようになります。

-簿記
-

© 2025 BIT 会計ファイナンス